2020年10月 クロマダラソテツシジミ

チョウたち

 10月18日から20日まで、go to を利用して広島に行ってきました。

 19日、尾道の細い登り道でシジミチョウを見つけました。羽を開いてブルーがきれいでした。しかも、近づいても逃げないため、慌ててカメラを取り出し、ファインダーを除いて驚きました。今までに見たことのない蝶だったからです。でも、すぐに、これがクロマダラソテツシジミだとわかりました。この蝶はまるでポーズを取るように、美しさを見せびらかしてくれます。シジミは2匹飛んでいましたが、もう片方はヤマトシジミでした。さらに、息を切らしながら、坂を上っていくとシジミチョウがいました。これも、クロマダラソテツシジミでした。鮮度もいい。先ほどから気になっていることがあります。それは、ソテツがないことです。この付近には、見当たらないのです。

 20日、はじめての原爆ドームに行ってみました。すぐよこにソテツがあります。すると、1匹がまつわりついていました。これは完璧クロマダラソテツシジミでした。広島では、数は多くはないものの普通にいるということのようです。

 25日、神奈川の状況が気になり、横須賀へと向かいました。横須賀駅から横須賀中央駅に行く途中の海沿いの公園でも、シジミチョウが何匹もいましたが、イベント開催中で、人も多かったため、確認はしませんでした。おそらく、目的のものもいたように思います。さて、ブログ等によると、観音崎公園にいるようなので、観音崎行きのバスに乗り込みました。某ホテルの庭にソテツがたくさん見えたので、バスを飛び降りました。ソテツを確認してみるも、食痕なども確認できませんでした。すでに、対策が取られたのかなどと思いながら、付近を歩くと、ホテルの生け垣付近にシジミチョウがチラチラ見えました。近寄ってみると、数匹が飛び出しました。

 ヤマトシジミもいますが、ほとんどはクロマダラソテツシジミでした。少し撮影をした後、付近を探すと交尾しているものなど結構の個体数を見ることができました。鮮度も良好でした。日も傾いてきたので、帰ってきました。また、日を改めて、次は卵、幼虫や蛹を探したいと思います。できれば、東京で。

タイトルとURLをコピーしました